心理学研修会

2020年3月9日

今回は第3回目の心理学研修として、行動分析の研修を
プロのカウンセラーとして不登校の児童やスポーツ教室のメンタルトレーナーを
されている講師の方に来ていただきました。

 児童デイで心理学?って思われる方もいてるかもしれませんが、
発達障がい児の子どもや、不登校児童など、そのことに悩まれている親後様が
増えている中、
今までの児童デイの【楽しく過ごせれば良い】【看てもらえるだけで助かる】の
やり方では、追いつかない不十分さを感じているのは、私たちだけでしょうか・・・

 楽しい安心な空間を提供し、子ども達の成長のタイミングを大切にし、
引き出し、促すのはもちろんですが、そこから一歩先の支援をと考えるならば
子ども達や、その家族様の心のケアも大切だと私たちは考えます。

と、堅い話はここまでで(笑)
ようは、みんな楽しく時には苦しみながらも人は成長するんだよ。
その支援なんかをしたいから、みんな自己成長をしようよで、始まった研修です。

そして次回の研修はセルフケアです。
 子どもの支援をしていると、自分自身の心の弱い部分や悲観的な感情も
出てきます、共感しすぎて辛くなる、自分の過去の悲しい記憶が蘇ってきた・・・
そんな心が息詰まって、思わずイライラして子どもに暴力虐待をしてしまった
親御様たちも過去に見てきましたので、次回はそんな心を解きほどく
セルフケアを学び、自分自身はもちろん親御様たちにも伝えられたらなぁと思います。